本州四国連絡高速道路会社は4日、ゴールデンウィーク期間(26日―5月6日)の本四連絡道路の交通量予測を発表した。
瀬戸中央自動車道(瀬戸大橋)のピークは、下り(四国方面)が3日の2万1800台、上り(本州方面)が5日の2万1100台で、渋滞は発生しないとみている。
神戸淡路鳴門自動車道のピークも、下りが3日、上りが5日。
5日に上りの垂水ジャンクションを先頭に最大約5キロの渋滞が発生する見込み。
同ジャンクション先の阪神高速道路も深江インターを先頭に混雑する模様。
西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ街道)では、ピークが下りが3、4日、上りが4、5日の見込み。
5日に上りで向島本線料金所付近を先頭に最大約6キロの渋滞を予測している。
四国新聞社より
0 件のコメント:
コメントを投稿